
川越の限定アイテム「縁結び玉」を貰いに行ってみた
川越の中でも、縁結びのパワースポットとして有名な氷川神社で「縁結び玉」なるものが毎日先着20名限定で配布されているという話を聞き、行ってきました。
ほぼ365日外食だったサラリーマンが彼女との同棲をきっかけに自炊を開始。日々の料理記録やグルメ探訪を中心とした雑記ログ。2022年4月より小江戸・川越で暮らし始めました
川越の中でも、縁結びのパワースポットとして有名な氷川神社で「縁結び玉」なるものが毎日先着20名限定で配布されているという話を聞き、行ってきました。
新年明けましておめでとうございます。自分の中での2022年の大きなトピックは小江戸川越への引越しでしょうか。晴れて埼玉県民となりました。さて、年末に帰省がてら京都観光に行ってきました。YouTubeにアップしたのでよければご覧下さい。
先日ブログでも書いていましたが、近いうち行きたいなあと思っていた埼玉・春日部の「地下神殿」に行ってきました。川越から車で片道約1時間。
先週末になりますが、埼玉割延長のニュースが入ってきていました。実は先日行った立山・黒部の旅でも使っていました。うーん、せっかくなんで使いたい。 直近、埼玉県内で行きたいなあと考えている場所は2つ。
お盆休みを利用して、黒部ダム、さらに、少し足を延ばして立山(室堂)まで行ってきました。最近は割と山より海派な自分でしたが、結論すごく良かったです。備忘録も兼ねて旅程を記しますので、これから行かれる方や、興味をお持ちの方の参考になれば幸いです。今回は2日目!
お盆休みを利用して、黒部ダム、さらに、少し足を延ばして立山(室堂)まで行ってきました。最近は割と山より海派な自分でしたが、結論すごく良かったです。備忘録も兼ねて旅程を記しますので、これから行かれる方や、興味をお持ちの方の参考になれば幸いです。まずは1日目の信濃大町の記録から。
半年ぶりにダイビングに行ってきました。実は年末年始に宮古島に行ってたのですがそれぶり。昨年までのペースではこの数年は大体3ヶ月に1回は行っていたので自分的には結構空いた感じです。
最近自分がハマった・ハマっている面白い漫画をいくつか紹介したいと思います。機会あればぜひ読んでみてください。
先週、少し遅めの夏休みを取り、4年ぶり4回目の石垣島に行ってきました。 年始の与那国は例外として、石垣本島でダイビングした事がなかったのと彼の地で有名なマンタを見てみたいという想いがあったのでチャレンジしてみることに。
「与那国行ってからダイビングの話しなくなったね」とふと彼女に言われた4月中旬。ふと思えば、たしかに。。年始に行った与那国では、ハンマーヘッドを見るために修行のようなダイビングで疲弊していたのでした。